ミセスコンサル

仕事を楽に。自分を楽に。

人の生き方を尊重する。

f:id:mrsconsul:20210420151451p:plain

こんにちは。

ミセスコンサルのえむさんです。

 

今日は

人の生き方を

尊重しよう

というお話です。

 

私はあなたではなく

あなたは私ではありません。

 

そんな当たり前のことが

仕事で感じるイライラ

減らしてくれます。

 

自分自身の生き方考え方を

尊重するように人に対しても

同じように思えることが大切です。

 

f:id:mrsconsul:20210420151742j:plain

 

なんでこんな事も出来ないの?

考えたら分かるでしょ?

 

と思ったことはありませんか?

 

この苛立ちへからくる

疑問の答えを出すなら

「あなたではない」からです。

 

あなたには簡単に出来る。

あなただから考えたら分かる。

 

自分を誇ることはあっても

人に憤ることはありません。

 

f:id:mrsconsul:20210416165040j:plain

 

  • 上司なら何事も把握していて当然
  • 部下なら教えを乞うのが当然
  • 分からないなら確認するのが当然

 

頭の中で思っている「当然」

あなた個人の考え方です。

 

「こんなこと常識だろう」も同じです。

 

あなたの生きてきた中では

常識なのかもしれませんが

 

「初めて聞いた!」

驚くこともあるし

 

「それは非常識では?」

真逆に感じることもあります。

 

f:id:mrsconsul:20210406183808j:plain

 

  • 人を傷つけてはいけません
  • 物を盗んではいけません

 

社会の常識というものは存在します。

 

しかし考え方も能力も

常識で測ることは出来ません。

 

例えば

分からないことがあったら

まず自分で調べて分かるようにする。

 

これは考え方です。

 

聞いた方が早いから聞いて欲しい

知ってる人がいるなら聞く

という考え方もあります。

 

f:id:mrsconsul:20210417091839j:plain

 

人の生き方を尊重すると

怒りが減ります。

 

よそはよそ、うちはうち

と言われた子供の頃から

大して変わらないのです。

 

社会に出たら

海外で育った人も日本で育った人も

実家暮らしの人も一人暮らしの人も

独身者も既婚者もいて

 

考え方も生活時間も

何もかもぴったり合う人は

ほとんどいません。

 

f:id:mrsconsul:20210420152335j:plain

 

仕事が遅くてイライラする

ペースがゆっくりな人なんだな。

早く出来る方法を教えてあげよう。

 

わからないまま仕事をする

聞いたら怒られる恐怖心があるのかな?

こまめに声を掛けよう。

 

声が小さい、大きい

臆病な性格なのかな?

適切な音量で話しかけてみよう。

 

等々。

相手を尊重してから

コミニュケーションを取ると

怒るタイミングが見当たりません。

 

f:id:mrsconsul:20210420152538j:plain

 

イライラに任せて

「仕事おせーんだよ!!」

「わかんないなら聞けよ!!」

「声ちっちゃいんだよ!!」

心で思っても本人に怒鳴りつけても

意味がないのです。

 

それはあくまであなたの意見ですから。

 

「こんな人もいるんだなー」

「自分とは違う考えなんだなー」

と客観視し距離を置いていたら

案外怒りに繋がらないものです。

 

仲間やお客様に迷惑がかかる考え方

であれば注意、指導のち叱ることも

ありますがいきなり「怒鳴る」ことは

まずないでしょう。

 

f:id:mrsconsul:20210402220720j:plain

 

イライラはストレスです。

怒ると疲れます。

 

人は人、自分は自分

という一線を持ち

強い関心を減らしましょう。

 

「あなたはそう生きてきたのね」

「これからもそう生きていくのね」

 

そう想うことで穏やかに

怒りを鎮めることが出来ます。

 

私はこの考え方によって本当に

イライラすることが減りました。

 

f:id:mrsconsul:20210403120419j:plain

 

優し過ぎると言われた相手はよく怒る人

冷たいと言われた相手はさみしがり屋の人

 

同じ態度でも相手によって

感じ方が違うのがまた面白いです。

 

自分とは違う「人」との関わり。

是非楽しんでみてください😊

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

 


 

 

部下の育成にお悩みのあなたへ【CoachEd】

リーダーになる。転職支援hone