ミセスコンサル

仕事を楽に。自分を楽に。

高卒認定「世界史A」

f:id:mrsconsul:20210816161746p:plain

 

こんにちは。

ミセスコンサルのえむさんです。

 

前回に引き続き

令和3年度第1回高校卒業程度認定試験

の振り返りです。

 

世界史A

f:id:mrsconsul:20210816161854j:plain

 

勉強前の理解度☆☆☆☆

 

日本史よりもわけが分からない。

何故なら地理最弱王だから。

 

日本、アメリカ、ロシア、オーストラリア

中国、イギリス、イタリア、アフリカ

と世界地図で場所が分かるのはこれくらい。

 

というわけでいつ誰が何したの前に

場所を知らないといけません。

 

勉強方法

f:id:mrsconsul:20210816144911j:plain

 

YouTube、過去問1回

計6時間

50/100点

 

直前までとにかくYouTubeを見ました。

中でも面白かったのが

「世界史実況」

www.youtube.com

「エクストリーム世界史」

www.youtube.com

の2つです。

 

世界史実況ではネックであった国の場所が

わかるようになりました。

インドがどこかもわからなかったくらいなので

大変助かりました。

 

ハイスピードで各国の移り変わりを

解説しているので詳細はわからずとも

おおまかに「イギリス強っ!」とか

「トルコでか!」とか「日本キター!」とか…

非常に楽しんで見ることが出来ました。

 

エクストリーム世界史は

オリラジあっちゃんのチャンネルです。

大人に興味を持って欲しいという趣旨で

時代別に授業をしてくれています。

 

こちらもハイスピードではありますが

分かりやすくて面白い!!

数字が苦手だそうで年号には触れないものの

「誰が何してどうなった」が明確です。

 

勉強してるのに笑える。

何よりワクワク感が生まれました。

 

自己採点結果

f:id:mrsconsul:20210816142124j:plain

 

63/100点

 

無事合格ラインです。

本番の感触は日本史と変わらず

「とにかく埋めよう」でしたが

ラッキー問題がありました。

 

中国の問題だから答えカタカナではないだろう

とか

電球を作ったのは誰か

とか。

 

全く分からない問題も

運が味方してくれた結果となりました。

 

まとめ

f:id:mrsconsul:20210403120419j:plain

 

こちらも近代史中心と言われていましたが

ちらっとめくってみた世界史Bとほぼ同じ問題

 

今回はオリンピックにまつわる問題が

出ていましたので話題のニュースについて

現代に続く流れを調べておくことが

得点につながる可能性があります。

 

感染症の歴史なども出るかもしれませんね。

 

内戦が続く理由や国旗の意味なども

知る事が出来たのでニュース等で目にする

問題がより深くわかるようになり

一番勉強して良かった科目と言えるかもしれません。

 

YouTuberさんに感謝です。

 

次回の生物基礎で最終回となります。

 


 

楽天ブックス